編み込み模様のミトン【編み図と作り方】
こんにちは、ゆきまるです。
編み込み模様のミトンの編み図、完成しました!!
フラワーイメージの編み込み模様とスカラップのミトンです。
サイズ 手のひら回り 約20cm 長さ 約24cm
先週中には描き上げるなんて言っておいてすっかり遅くなってしまい、恥ずかしい限りですが。。。
それでは編み図と作り方をどうぞー!!
【編み込み模様のミトンの編み図と作り方】
【用意するもの】
*合太タイプの毛糸(今回はパピー・プリンセスアニーを使用)
ターコイズグリーン 約2玉 アイボリー 約1玉
*棒針3号
*かぎ針5号(作り目用)
*とじ針
【ゲージ】
*10cm平方で編み込み模様 36目×36段
【編み図】
編み図はこちら↓からご覧いただけます。
【編み方のポイント】
全体を棒針3号で編んでいきます。
共鎖の作り目で72目作り輪にして、手首側の透かし模様から編み始めます。
透かし編み24段編んだら配色糸を付け、編み込み模様で編みます。
親指位置(編み図をご参照ください)には別糸を編み入れておきます。
手先の減目をし、残った目(8目)に糸を通してしぼります。
親指は編み入れておいた糸をほどきながら拾い目し、表メリヤス編みで22段編みますが最終段で2目1度し、残った目(11目)に糸を通してしぼります。
糸始末をしたら完成です!!
手首部分の模様は編み進めるうちにスカラップ様になります。
お好みで1目ゴム編みや2目ゴム編みにアレンジしても(^^)
色数が豊富な糸ですので、色の組み合わせを考えるのも楽しい!!
黒をベースに赤の模様だとちょっと大人っぽい感じに。
グレーのベースにネイビーの模様も使いやすそうな配色でいいかなー。
赤をベースにアイボリーの模様で思いっきりガーリーにするのも可愛いかな。
配色次第でイメージが変わるので、ぜひお好みの配色で編んで頂けたらうれしいです(^^)
【今回の使用糸】
【ポイント10倍】【合太】パピー プリンセスアニー 色番534~561 【毛・メリノ】031【在庫商品】編み物/手芸/手編み/毛糸【2018年1月11日AM10:59まで】 価格:518円 |
【店内全品ポイント5倍】■秋冬毛糸 パピー プリンセスアニー a[編み物/手編み] 価格:607円 |
それでは、またねー!!