【極太糸で編むアラン模様のハンドウォーマー・編み図と作り方】
こんにちは、ゆきまるです。
先日UPしたアラン模様のスヌードとお揃いのハンドウォーマーの編み図が完成しました!!
サイズ 手のひら回り 約20cm 長さ 約20.5cm
サイズ調整のため、スヌードより細い棒針でややきつめに編んであります。
使う棒針の太さを変えればメンズ用としてもお使い頂けると思います。
お揃いのスヌードの編み図はこちら。
それでは編み図と作り方をどうぞ (^^)
【極太糸で編むアラン模様のスヌード・編み図と作り方】
【用意するもの】
*極太タイプの毛糸(今回はハマナカ・メンズクラブマスターを使用) 約2玉
*棒針8号・6号
*なわ編み用針
*とじ針
【ゲージ】
*模様編み 32目で10cm 10cmで27段
*メリヤス編み 10cm平方で 20目×27段
【編み図】
編み図はこちら↓からご覧いただけます。
【編み方のポイント】
指でかける作り目で52目作り、輪にして手首側の2目ゴム編みから編み始めます。(棒針6号)
2目ゴム編みを18段編んだら模様編みとメリヤス編みを配置して編み進めます。(棒針8号)
親指位置には別糸5目編み入れておきます。
手先側は模様編みから続けて2目ゴム編みを4段編み、編み終わりは伏せ止めにします。
親指は編み入れておいた別糸をほどきながら13目拾い目し、10段編みます。
編み終わりは伏せ止めにします。
糸始末をしたら完成です!!
メンズサイズの場合は、使用する棒針をそれぞれ2号づつ太くして頂くとちょうどいいサイズになるかと思います。
今回は毛糸が足りずメンズサイズは実物まで製作できず、ほんとにすいませんっ!!!!
残った糸でスワッチを編んだ感じでは、針を2号太くして頂くと手のひら回りが大体22cmくらいになる計算です。
短い時間でさくっと編み上がるので、よかったらおひとついかがですかー (^^)
以上、【極太糸で編むアラン模様のスヌード・編み図と作り方】でした!!
それではまたね。